App logo

Teddy Kumada

@pasoc.president

397

friends

演出家/劇作家/子役指導/演技トレーナー ミュージカル/歌舞伎/ストレートプレイ 舞台を中心にエンタメ全般を扱っています。 【wikiより抜粋】 漫才トリオレツゴー三匹のリーダー・レツゴー正児の長男として大阪に生まれ、幼い頃よりTV番組、商業演劇、ミュージカル等の舞台に立つ。 デビューは田村正和主演の「眠狂四郎」。 大阪芸術大学舞台芸術学科に進学、演技演出を専攻。 演出家で劇作家でもある秋浜悟史に師事。 演出家として、コンサート・演劇・ステージ・イベント・テレビ・映像等の演出活動をする。 東京・大阪で専門学校などの講師として人材育成に取り組んだのち、2000年福岡で芸能プロダクション・ナッツプロダクションを設立。以降、多くの人材を育成。 2006年 東京 オフィス開設。2013年福岡オフィスを閉鎖。本拠地を福岡から東京に移す。 自身の演出作品の一例 テディくまだ「平成竹取物語」 サンテグジュペリ「星の王子さま」 テディくまだ「ミュージカル/平成竹取物語」 アガサ・クリスティ「ねずみとり」 フランク・ヴェデキント「春のめざめ」 テディくまだ「ミュージカル/虹の国の少年」 清水邦夫「楽屋」 テディくまだ「LOVE LOVE LOVE」 井上ひさし「頭痛肩こり樋口一葉」 ガルシア・ロルカ「血の婚礼」 テディくまだ「サブス」 サンテグジュペリ「ミュージカル/星の王子さま」 テディくまだ「Xmas LOVE」 アガサ・クリスティ「マウストラップ」 自身の出演作品の一例 映画「サッド ヴァケイション」 監督/青山真治・出演/浅野忠信・宮崎あおい・オダギリジョー 舞台天童よしみ特別公演「夫婦善哉外伝 雨やどり恋歌」演出/わかぎゑふ・出演/天童よしみ・赤井英和 ミュージカルからストレート、歌舞伎まで、その人材育成術には定評があり、特に子役に関してはこの10年だけでも100作品、のべ200人以上を商業舞台に輩出している。    (一例として『ビリー・エリオット』ビリー・デビー/『ライオンキング』ヤングシンバ・ヤングナラ/『レ・ミゼラブル』ガブローシュ・リトルコゼット/『1789』シャルロット/『フランケンシュタイン』リトルビクター/『サウンドオブミュージック』『風と共に去りぬ』/『放浪記』/他) 2014年、プロダクション業務から離れ、フリーに。 2015年よりPASOC(Performing Arts School of children)代表。 また、ここ1,2年は、大型商業作品の子役指導を担当することも多く『トリッパー遊園地』(A.B.C-Z/河合郁人主演)・『三婆』(大竹しのぶ主演)・『有頂天シリーズ』(渡辺えり・キムラ緑子主演)・『家族はつらいよ』(山田洋次演出・新派公演)・『グリークス 』(PLAY公演)など作品の子役指導を歴任している。 出身校 大阪芸術大学舞台芸術学科 東豊中高等学校 大淀中学校 居住地 東京都港区/大阪市北区/福岡市博多区 好きな言葉 従藍而青 早いもので芸能生活50周年を迎えました。