Kumi Hoshino
@kumi-hoshino
766
friends
【日本初☆ フラワー和紙人形デザイナー】 🍀ふるさと納税返礼品に25市採用 ⚜️メディア実績延べ60社超 🇫🇷フランス展示販売(日本伝統文化部門) 💐大阪万博「歌舞伎&クラシック」舞台にて参画決定 ************ 🎀ハンドメイド作家、お教室の先生向け 🔹公式LINEからプレゼント🎁(全27頁) 「ストーリーからブランド商品にする方法 〜マスメディアを味方につける!」 🔹メルマガからプレゼント🎁(全30頁) 「SNS苦手でも軽やかに♪ 成約率9割まで引き上げる秘訣」 宜しければ受け取ってくださいね♡ (インスタのリットリンクより) ************ こんな生徒さまたちが全国で続々増加中♪ ◉複数のメディアに取り上げられる ◉地元企業とコラボ販売 ◉ふるさと納税返礼品に採用される ◉海外出展販売できる ◉憧れのフラワー専門誌で紹介される ◉訪日外国人向け講座の派遣講師 ◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️ 日本古来の和紙人形と、お花やハーバリウムをコラボレーション。 《華姫(はなひめ)》を考案。 ⚜️登録意匠・商標。 🔹ふるさと納税返礼品として採用🔹 ▪︎奈良県生駒市 ▪︎愛知県刈谷市 ▪︎岐阜県美濃市 ▪︎広島県三原市 ▪︎石川県 ▪︎埼玉県朝霞市 ▪︎三重県津市 ▪︎愛知県名古屋市 ▪︎宮城県仙台市 ▪︎愛知県津島市 ▪︎大阪府岸和田市 ▪︎北海道札幌市 ▪︎千葉県市原市 ▪︎三重県松阪市 ▪︎神奈川県横浜市 ▪︎奈良県王子町 ▪︎神奈川県秦野市 ▪︎栃木県茂木町 ▪︎香川県高松市 ▪︎兵庫県姫路市 ▪︎福岡県福岡市 ▪︎秋田県秋田市 ▪︎滋賀県近江八幡市 ▪︎長野県伊那市 ▪︎兵庫県三田市 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 【メディア実績一例】 📺 テレビ朝日スーパーJチャンネル放映 NHK国際放送放映 テレビ神奈川放映 CATV放映 🗞 読売・朝日・毎日・東京・産経・神奈川・埼玉・中日・北陸中日・中国・山口・西日本・日本農業・ブライダル産業新聞掲載 📻 FM東京、FMヨコハマ、FMサルース生出演 📖 ベストフラワーアレンジメント、 プリフラ掲載など 🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷 【活動実績一例】 NYメトロポリタン美術館展示 NY国連本部フラワーオブジェ展示 NYカーネギーホールにて舞台装飾 NYオフブロードウエィにて舞台装飾 国連ユネスコ PARIS 本部にてフラワー装飾 フランス大使館フラワー装飾 フランスJAPAN TOURS FESTIVAL展示販売 日本橋三越・グランドプリンスホテル新高輪、高輪、横浜ベイシェラトンなどフラワー装飾 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 🌈フラワーデザイナーの私の人生は、 ここから一変しました📣 《華姫®︎本部校》 登録意匠・商標 2017年老舗折り紙会社が倒産。 日本人の多くが小さい頃からお世話になってきた折り紙会社が倒産、というニュースにショックを受ける。 破産管財人様を探しあて想いを打ち明けたところ、在庫全てを買い取った総合商社の会長様へと繋がり、10万枚ほどの大量の折り紙、和紙を無償で譲り受ける。 感謝の気持ちを込めて同年5月、NYメトロポリタン美術館にて「お花と折り紙で織りなす日本の春」をテーマに展示発表。 国産の和紙の美しさに感動し、すっかり魅了される💕 帰国後まだまだ大量に残っている折り紙、和紙を拡げたい一心で 2018年11月、和紙人形とお花、ハーバリウムを融合させた《着物ドールリウム®︎》を考案。 地方創生、インバウンドに向けて全国展開。 2020年コロナ禍で《華姫®︎》が誕生。 TV、新聞、ラジオ、雑誌など毎年多くのメディアに応援をしていただけることとなり、 1ミリも想像していなかった人生の始まりとなりました。 私は小さい頃からものづくりは大好きだったけれど、折り紙は鶴とやっこさんくらいしか折ったことないの😅💦 でもここまでのストーリーと熱量、情熱だけで(と言っても過言ではないかな)ここまで駆け抜けて拡げてこれた💕 ハンドメイド、ものづくりしている方へゼロからつくる作品、商品。 自分ブランドのつくり方もお教えしています。 🌹自分の小さな活動で、未来と地域に少しでも役立てることを意識し、地元の活性・賑わいにほんの僅かでも貢献できる誇りと自信を持てる。 自分の手仕事、ものづくりで地域を元気にする、社会で活躍できる。 そんな女性が全国に増えていけば、もっともっと明るい未来。 それが私が目指していきたいビジョンです✨ 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 星野久美(KUMI HOSHINO)横浜市在住🇯🇵 フラワーデザイナー 格上げサロンプロデューサー 👘華姫®︎本部校 💐お花で文化コミュニティ本部代表 🔶Instagram •華姫のアカウント @hanahime_kimonodoll •フラワーサロンのアカウント @kumihoshino_flower